TWM(marchesini)

TYPE-RA

  

アルミ鋳造にも関わらず軽いです

Front:4.3kg

Rear:7.1Kg

マグや、アルミ鍛造には及ばないものの3本スポークはどうしても鋳造じゃないと量産出来ないのでこのデザインでは軽い方です

気になる耐久性は、専用の扇型ハブダンパー(エクエアタイプダンパー)や、スプロケットハブのベアリングに

複列アンギュラーベアリング(横方向の力にも強い)が使われてて駆動部分はマグのTYPE-5Rそのもの

しかも前後ともハブ部はビレッド材の切削なので更に強度面では有利言うこと無しです

ホイールもそれなりに軽くなりよく言われる「切り返し」が軽くなりました

あと今までよりもバンクが深く寝かしこめると言うのも有ります

軽さも軽すぎないので適度にジャイロが残ってて安定して、高速でもフラフラする事も有りません

車体の重量が重量なんでバネ下重量に対して車体重量が重すぎると

変にフラフラする傾向なんでこの辺の重さが一番妥当ではないのかなぁと個人的に思いますが

まぁトータルで言えば軽いに越した事はなんだろうけど、レーサー作ってる訳では無いんでまぁイイか・・・

BACK